いつもお世話になっております。
心なしか寒さもゆるみ、時折春らしい陽ざしを感じるようになりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2月、3月は多くの会社で年度末を迎えます。
決算や新年度の事業計画、移動や新入社員の受け入れ準備などイベントが集中する時期ではないでしょうか。もれのないよう、ひとつづつ着実に進めたいですね。
2024年3月号のニュースレターをお送り致します。
今月号では、下記のような記事を掲載しています。
◆4月から変わる求人募集時の労働条件の明示ルール
◆広範な変更が予定される雇用保険法の改正動向
◆3割を超えた65歳以上を定年とする企業割合
◆マイナンバーカードと健康保険証の一体化
▼「ニュースレター3月号」
また、労政時報(第4072号)「相談室Q&A」に代表 吉木孝光の記事が掲載されました。
興味がございましたら、ご一読いただけますと幸いです。
▼「Q退職金制度を廃止し、メリハリのある賃金・賞与制度を導入する際の手順と留意点」
WEB労政時報へのご登録を希望の方は、こちらを参照ください。