top of page

ニュースレター 2024年5月号


いつもお世話になっております。


立春から数えて88日目にあたる日のことを「八十八夜」と呼びます。

「夏も近づく八十八夜~」の歌い出しでお馴染みの「茶摘み」。

お茶の新芽が出そろうこの時期に摘んだ新茶は栄養豊富で、飲むと長生きするという言い伝えもあります。今年の八十八夜は5月1日です。新茶でほっと一息入れてみてはいかがでしょうか。


さて、2024年5月号のニュースレターをお送り致します。

今月号では、下記の記事を掲載しています。


◆健康保険の被扶養者の収入要件

◆注意が必要な36協定の「1ヶ月の時間数」のカウント

◆特別休暇を設ける際のポイントと孫休暇

◆今後注目が高まる仕事と介護の両立における課題


▼「ニュースレター5月号」


掲載内容に関してご不明な点がございましたら、当事務所までお問い合わせください。

bottom of page